バーンズの3Pクラッチショットでウォーリアーズがシクサーズに勝利
現地1月30日に行われたシクサーズvsウォーリアーズのマッチアップ。 前半を終わって73―54と19点差をつけたウォーリアーズは 第3クオーターを終わっても19点差を維持したままと 誰もがウォーリアーズの圧勝を疑わなかったと思います。 (最大で24点差がありましたね。) 第4クォーターに入り、シクサーズが反撃を開始。 試合時間...
現地1月30日に行われたシクサーズvsウォーリアーズのマッチアップ。 前半を終わって73―54と19点差をつけたウォーリアーズは 第3クオーターを終わっても19点差を維持したままと 誰もがウォーリアーズの圧勝を疑わなかったと思います。 (最大で24点差がありましたね。) 第4クォーターに入り、シクサーズが反撃を開始。 試合時間...
現在、ウェスタンカンファレンス3位 3連勝中のオクラホマシティー・サンダー。 サンダーは現地2月6日にウェスト1位のウォーリアーズと 今シーズン初顔合わせとなります。 NFL(アメリカンフットボール)のスーパーボールがある 前日のマッチアップとなるサンダーvsウォーリアーズについて 先日ステフィン・カリーが次のようなコメントを...
2016年NBAオールスターゲームは2月14日にトロントで行われます。 アメリカ国外初のオールスターゲームと記念すべき試合になるでしょうね! 今回は2016年のオールスターゲームのリザーブ選手が発表されたので ファン投票で選ばれたスターター&リザーブの全選手を まとめてみました。
クリーブランド・キャバリアーズの前ヘッドコーチ デイビッド・ブラットが解任された一件は リーグに衝撃を与えました。 関連記事はコチラ↓ キャブスがHCデイビッド・ブラットを解雇!後任はタイロン・ルー! だって昨シーズン、ファイナルまで進出し 今季も怪我人でメンバーがそろわない中 カンファレンス1位を走っていたチームの ヘッドコ...
ウェスタンカンファレンス3位につけるオクラホマシティー・サンダー。 サンダーのエースといえばやはりケビン・デュラントですよね。 ラッセル・ウェストブルックのスピード&爆発力も強烈で デュラントとのデュオはリーグナンバーワンの 破壊力を持っているといっても過言ではないでしょう。 そのデュラントが現地1月26日に行われたニックス戦...
先日、NBA2015-16シーズン第13週の週間MVPに サクラメント・キングスのデマーカス・カズンズが 選出されたという記事をアップしました。 関連記事はコチラ↓ ケンバ・ウォーカーとカズンズがNBA第13週の週間MVPに選出! 上記関連記事で紹介しましたがカズンズは 先日キャリアハイとなる48得点を記録したばかり。 その直...
大腿四頭筋の怪我で欠場中のクリッパーズのPF ブレイク・グリフィンですが、再び別の個所を負傷した模様です。 しかもチームの用具スタッフを殴ったことによる 右手(中手骨)の骨折というのだからいただけません。 ESPNによるとグリフィンとスタッフの口論はレストランの中で始まり グリフィンがスタッフを複数回に渡り殴ったとのことです。...
シャーロット・ホーネッツのポイントガード、ケンバ・ウォーカーと サクラメント・キングスのビッグマン、デマーカス・カズンズが NBA2015-16シーズンの第13週プレイヤー・オブ・ザ・ウィークに選出されました。 ホーネッツは現在、21勝23敗でイースタンカンファレンス11位。 8位のヒートとはまだ2ゲーム差なので十分プレイオフ...
2014-15シーズンは56勝26敗でウェスタンカンファレンス2位につけた ヒューストン・ロケッツですが、今季はここまで24勝22敗で カンファレンス7位とシーズン中盤に入ってもなかなか浮上する きっかけをつかむことが出来ずにいます。 そんな中、ジェームズ・ハーデンは得点(27.6得点)と アシスト(6.9アシスト)でチームト...
アレン・アイバーソンが最後にNBAでプレイしたのが2009-10シーズン。 その後、NBAでプレイすることなく(トルコリーグでプレイしましたが) 2013年10月30日にプロバスケットボール選手としてのキャリアを終えました。 アイバーソンのNBA最後の試合からもう6年ほど経ちますが 彼の現役時代のプレイは今見ても輝いていますよ...