
スポンサードリンク
NBAプレイヤーの多くが使用しているナイキのバッシュ。
その中でもハイパーダンクを着用するプレイヤーは多いですよね。
日本では本気でやるならアシックス!
という方も多いかと思います。
しかし足幅の狭い方にはアシックスの幅は
広すぎますよね。
僕も足幅が狭いのでバッシュはナイキかアンダーアーマーです。
関連記事はコチラ↓
ウェストブルック初のシグニチャーバッシュはジョーダンブランド?
デュラントがニューモデル・ナイキKD8(バッシュ)を公開!動画あり!
アンダーアーマーのバッシュってどうなの?使用した感想も!
カリー初のシグニチャーモデルのバッシュ!【アンダーアーマー】
カリーワンがアメリカ国内で発売開始!CMがカッコいい!
レブロン・ジェームズのバッシュシリーズ一覧!最新作もチェック!
リラードモデルのバッシュ【Dリラード1】がアディダスから発売!
ジャマール・クロフォードの最新バッシュJ.crossoverIIをチェック!
ここ3年くらいは
・アンダーアーマー・トーチ2
・アンダーアーマー・プレデター
・ナイキ・ハイパーダンク2013
・ナイキ・ハイパーダンク2014
・ナイキ・KD7
・ナイキ・ハイパーレブ2015
を履き継いできているのでハイパーダンク2015は
気になるバッシュの一つです。
バッシュ買い過ぎやな…。(笑)
今回はハイパーダンク2015の情報を
見つけたのでシェアしたいと思います。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
ハイパーダンク2015のインプレ頂きました!
コメント欄にハイパーダンク2015のインプレをいただきました。
記事内でも抜粋して紹介させていただきます。
全体的にプラスチックみたいな素材でできており
長い靴下やサポーターをつけないと履き口の踵側に硬い部分が当たって痛い。しかしグリップはアシックスに負けず劣らずかなり良い。
ハイカットで足関節の底屈動作はしずらい。
足首のホールドされる感じが好きな人にはお勧めの1足。
くりあたまさん、インプレありがとうございました!
ナイキ・ハイパーダンク2015の最新情報をチェック!
ナイキのバッシュの中でも非常に評価の高いナイキのハイパーダンクが
最新テクノロジーを満載してアップデートされました。
ナイキによるとハイパーダンク2015は
非常に軽量でサポート性を満たしながらも柔軟性があり
ハイカットシューズですがまるでローカットの
バッシュを履いているような感覚でプレイできる
ということです。
ナイキのバスケットボールシューズデザイン部門
ディレクターのレオ・チャン氏によると
ハイパーダンク2015は革新的で美しいデザインを持つ
『ナイキ・マグ(NIKE MAG)』からインスパイアされたものだそうです。
ナイキ・マグとは映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』で
主人公のマーティー・マクフライが着用していた
自動でシューレースやストラップが締められるという
『パワーレース』を搭載した架空のシューズです。
ナイキ・マグの『パワーレース』は2014年に特許を取得しており
2015年中(9月頃?)には本物のナイキ・マグがリリースという噂です。
ナイキ・ハイパーダンク2015はズームエアに変更?価格や発売日は?
ちょっと脱線しましたので
ハイパーダンク2015に
話を戻しましょう。
ハイパーダンク2015のルックスはこんな感じ!
ハイパーダンク2015が搭載するテクノロジーは
・ハイパーフューズ構造
・フレキシブル・カラーフォーム
(アッパーのサポート:ハイカットながらローカットのような履き心地を実現)
・インナーブーティー
・フライワイヤーテクノロジー
・前足部&踵部にズームエアを搭載
・ Phylonミッドソール
・ヘリボーンパターンのアウトソール
といった感じですね。
ハイパーダンク2013や2014のクッショニングが
ルナロンだったのに対し、2015ではズームエアを
搭載しているようです。
ナイキ・ハイパーダンク2015は
アメリカ国内で7月1日にリリースされます。
日本国内での販売は8月1日に
17,280円で販売の予定のようです。
先行予約をしているお店もあるのでチェックしてみてください!
ちなみに下は僕が愛用しているミゾグチスポーツの
商品紹介リンクです。
![]() 【2015 NEW MODEL!】【8月1日発売予定】【プレミアム 限定カラー】【送料無料!!】[749567-010]… |
以上、ナイキ・ハイパーダンク2015についてでした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
いつも見てます
ナイキidでカスタムしたものを買ってみましたが全体的にプラスチックみたいな素材でできていました。長い靴下やサポーターをつけないと履き口の踵側に硬い部分が当たって痛いです。しかしグリップはかなりよくてアシックスのシューズに引けを取らないのではないしょうか。靴の幅は紐の調節で広くも狭くもできる感じです。でもちょっと紐が短かった
結構ハイカットで足を足裏側には曲げにくいです。足首のホールドされる感じが好きな人にはお勧めできると思います
個人的には2013の方が少し出来がいいと思いました
くりあたまさん
コメント&ハイパーダンク2015インプレありがとうございます!
ハイパーダンク2013はいいですよね!
僕も2013はお気に入りの一足で未だに使用していますよ~(笑)