
スポンサードリンク
ナイキのバスケットボールシューズで
フラッグシップモデルと言えば
やはりレブロン・ジェームズのシグニチャーモデルである
レブロンシリーズでしょうか?
レブロン12で採用した独立したズームエア
Nike Zoomクッショニング独立型ポッドの
クッショニングは本当に素晴らしいです。
僕は友人に借りてそのクッショニングを体感した程度ですが
レブロン12を履いている友人の大半は
『一度、これを履いちゃうと他のバッシュは履けない』
というほど素晴らしい仕上がりのようですね。
今回はそんなレブロンシリーズの最新モデル
レブロン13を画像でチェックしておきましょう!
スポンサードリンク
レブロン・ジェームズの最新シグニチャーモデル!レブロン13をチェック!
2015-16シーズンの開幕を1か月半後に控え
レブロン・ジェームズが自身の最新シグニチャーモデル
レブロン13を披露しました。
公式にレブロン13が披露されたのは
SLAMマガジンの最新号でのこと。
まずはSLAMマガジンで披露された写真をチェックしましょう!
ただ以前からネット上ではレブロン13の情報は出回っていたようですね。
SLAMマガジンでの写真よりも多方向からの
画像を見つけたので貼っておきますね!
画像で見る限り、ソールの独立型ズームエアユニットは
レブロン12同様のものっぽいですよね。
ちなみに上の画像は非公式のものなので
公式にお披露目したSLAMマガジンのレブロン13とは
少し異なっていますね。
フライワイヤーに関してですが
非公式のものでは使われていないように見えますが
公式のものはフライワイヤーが採用されている感じですね。
さらに公式と非公式のものでは
下記の画像部分に違いがあります。
この中足部のパーツがフィット感を高めるベルクロなのか
剛性を高めるようなパーツなのかははっきりわかりません。
個人的には見た目がハイパーポジットパネルっぽいので
剛性を高める部品の可能性が高いと思います。
発売日はアメリカ国内で10月とのこと。
日本でも同時期程度の発売日が予想されます。
また何か情報がありましたらアップしますね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
No commented yet.