
スポンサードリンク
今回紹介するのはclass of 2019のバスケプレイヤー。
class of 2019というのは2019年に高校を卒業するって意味です。
つまり以前紹介したベン・シモンズなんかはClass of 2015
ジョシュ・ジャクソンはClass of 2016のプレイヤーとなるわけです。
関連記事はコチラ↓
ベン・シモンズはTマック似の2016年NBAドラフト1位指名候補!
ジョシュ・ジャクソンは現役最強の高校生!プレイを動画でチェック
今回紹介するのは2019年に高校を卒業するジョナサン・マックグリフ。
アメリカの高校は4年制なので
現時点で高校1年生(日本の中学3年生相当)ですね。
それではゆっくりご覧ください。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
ジョナサン・マックグリフのあり得ない神業ハンドリング!
今日は動画を3つ紹介するのですが
まず1本目はCP3ライジングスターキャンプから。
CP3とはご存知、クリス・ポールのことですね。
これはクリス・ポールが主宰する
全米の将来性の高い高校1年生に向けた
2日間のバスケットボールキャンプです。
それでは早速、キャンプ中のマックグリフの
ヤバいハンドリングスキルをチェックしてください!
ジョナサン・マックグリフ@CP3ライジングスターキャンプ
ジョナサン・マックグリフのワークアウトもヤバい!
早速ワークアウト動画をご覧ください!
ジョナサン・マックグリフのハンドリング&ドリブル練習動画
速すぎて良く分かりません…(笑)
もはやツーボールでのハンドリングワークアウトは必須ですね。
シュートフォームがちょっと特徴的ですよね。
リリースポイントが低いこととボールを押し出している感じが少し気になります。
って言っても僕なんか比べ物にならないですが…(笑)
マックグリフと同期の全米ナンバー1ポイントガードをチェック!
マックグリフのハンドリングスキルがえげつないという事が
お分りになったと思います。
しかしマックグリフは現時点で彼の同期生の
全米バスケットボールランキングでなんと83位。
(Coast2Coastpreps.comのランキング)
ポイントガードのみのランキングでも
マックグリフは16位。
そんなマックグリフを差し置いて
同期の全プレイヤー中ナンバーワンに位置するのが
タイガー・キャンベルという選手です。
もちろんPGランキングでもトップに位置します。
それではタイガー・キャンベルの動画をチェックしておきましょう。
全米ナンバーワンPG、タイガー・キャンベル
現時点でマックグリフの身長は165㎝
一方、タイガー・キャンベルは180㎝と
身長で大きなディスアドバンテージがあります。
これから身長が伸びるかどうかで
マックグリフの将来性が変わってくるでしょうね。
しかしアメリカは次から次へとスゴイ選手が現れるので
楽しみがつきませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
ジノビリみたいな左利き特有のキモ上手さを感じる