
スポンサードリンク
2016年NBAオールスターゲームの舞台はカナダ・トロント。
ラプターズのホームであるエア・カナダ・センターで2月14日に行われます。
長いNBAの歴史を振り返ってみても、かつてアメリカ国外で
行われたオールスターウィークエンドは皆無でした。
NBA史上初となるアメリカ国外でのオールスターゲームの
ファン投票の第1回中間発表がありました。
結果を見るとみんながコービー・ブライアントの
最後のオールスターゲーム出場を望んでいるのは明らかですね。
それでは投票数などを詳しくチェックしておきましょう。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
NBAオールスター2016ファン投票でコービーがダントツの1位!
昨年のオールスターファン投票はステフィン・カリーが
最後の2週間で55万票を獲得するラストスパートを見せ
レブロン・ジェームズの獲得票数(147万483票)を上回り
自身初のファン投票最多得票(151万3324票)を記録しました。
第1回ファン投票中間発表では
そんな昨季の人気No.1選手のステフィン・カリーに
20万票以上の大差をつけてコービー・ブライアントが
堂々の獲得票数第1位につけています。
現状の獲得票数トップ5を各カンファレンス、ガード、フォーワードに
分別してチェックしておきましょう。
2016年NBAオールスター・イースタンカンファレンス人気トップ5
まずはイースタンカンファレンスから見ていきましょう。
イースタンカンファレンス【フォワード】
1位:レブロン・ジェームズ(357,937票)
2位:ポール・ジョージ(283,785票)
3位:アンドレ・ドラモンド(148,278票)
4位:カーメロ・アンソニー(132,119票)
5位:パウ・ガソル(109,585票)
イースタンカンファレンス【ガード】
1位:ドウェイン・ウェイド(300,595票)
2位:カイリー・アービング(138,191票)
3位:カイル・ロウリー(128,131票)
4位:ジミー・バトラー(111,220票)
5位:ジョン・ウォール(103,094票)
2016年NBAオールスター・ウェスタンカンファレンス人気トップ5
つづいてウェスタンカンファレンスのトップ5をチェックしましょう。
ウェスタンカンファレンス【フォワード】
1位:コービー・ブライアント(719,235票)
2位:ケビン・デュラント(349,473票)
3位:ブレイク・グリフィン(182,107票)
4位:カワイ・レナード(164,521票)
5位:ドレイモンド・グリーン(160,350票)
ウェスタンカンファレンス【ガード】
1位:ステフィン・カリー(510,202票)
2位:ラッセル・ウェストブルック(267,699票)
3位:クリス・ポール(146,335票)
4位:クレイ・トンプソン(138,587票)
5位:ジェームズ・ハーデン(135,531票)
ちなみにコービーが既に獲得している約72万票というのは
昨季のオールスターファン投票でウェストのフォワード先発に
選ばれたブレイク・グリフィンが最終的に獲得した70万票を
すでに上回っています。
コービー人気がどれだけ突出しているかお分かりだと思います。
それではここで2014年、2015年NBAオールスターゲームの
ハイライトシーンをおさらいしておきましょう。
2014年NBAオールスターハイライト
2015年NBAオールスターハイライト
NBAオールスター2016の現時点でのスターティングラインアップ
それでは現段階での各カンファレンス先発メンバーを
見てみましょう。
2016NBAオールスター・イースト先発メンバー
フォワード:レブロン・ジェームズ
フォワード:ポール・ジョージ
フォワード:アンドレ・ドラモンド
ガード:ドウェイン・ウェイド
ガード:カイリー・アービング
2016NBAオールスター・ウェスト先発メンバー
フォワード:コービー・ブライアント
フォワード:ケビン・デュラント
フォワード:ブレイク・グリフィン
ガード:ステフィン・カリー
ガード:ラッセル・ウェストブルック
まだまだ投票は続きますので順位の入れ替わりはあるでしょうね。
現時点ではイーストの先発メンバーの方が
各ポジションの役割分担がはっきりしそうですよね。
スポンサードリンク
No commented yet.