
スポンサードリンク
2015-16シーズンで50得点以上を記録したプレイヤーは
デマーカス・カズンズ:56得点
ステフィン・カリー:53得点
ジミー・バトラー:53得点
ケンバ・ウォーカー:52得点
ダミアン・リラード:51得点
ステフィン・カリー:51得点
ジェームズ・ハーデン:50得点
以上6選手(カリーが2度記録していますね。)
キングスのカズンズが記録した56得点が今シーズンの
1試合における最多得点だったわけですが
現地2月21日のペリカンズvsピストンズの1戦で
アンソニー・デイビスが今季最多得点記録を更新しました。
スポンサードリンク
アンソニー・デイビスが59得点&20リバウンドをあげピストンズを撃破!
アンソニー・デイビスが今シーズンここまで残しているスタッツは
23.6得点、9.9リバウンド、2.2ブロックと昨シーズンより
少し劣るものの、十分な成績を残しています。
しかしペリカンズは22勝33敗でウェスタンカンファレンス11位と苦しんでいますよね。
そのうっぷんを晴らすかのようにデイビスがキャリアハイを更新する
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
それでは早速、そのハイライト動画をチェックしましょう!
デイビスはこの試合で59得点、20リバウンドを記録し
チームも111-106のスコアでピストンズを破りました。
デイビスの59得点は今季のリーグ最多得点記録。
フィールドゴールは34本中24本(70.6%)
3ポイントシュートは2本中2本成功
フリースローも10本中9本成功と
本人も外す気がしなかったでしょうね。
デイビスはNBA史上2番目の若さ(1973-74シーズンのボブ・マカドゥーが最も若い)で
50得点以上、20リバウンド以上を記録した選手となりました。
後半で記録した33得点というのはデイビス自身が持つ
フランチャイズレコードタイ記録。
ちなみにペリカンズでデイビス以外に2けた得点を挙げたのは
ジュルー・ホリデーの20点だけで他の選手は6得点以下でした。
ピストンズではレジー・ジャクソンが34得点
アンドレ・ドラモンドが21得点、14リバウンドを記録しました。
以上、アンソニー・デイビスのキャリアハイ59得点ゲームでした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
コメントお願いします!