
スポンサードリンク
現地12月2日に行われた
ダラス・マーベリクスvsシカゴ・ブルズのカードは
ダブルオーバータイムに突入する接戦となりました。
中でもダブルオーバータイムにもちこんだ
デリック・ローズの3Pフローターはヤバかったですね!
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
マブスのモンタ・エリスが38得点の大活躍!
この試合ではマブスのガード、モンタ・エリスが35本のシュートを放つ乱れ打ち。
しかし要所でしっかりとシュートを決め38得点を挙げる大活躍をしました。
特に第4Q残り3秒でボールを運びながらカーク・ハインリックから
うまくファウルをもらい3本のFTをきっちりと決めたのはさすがでしたね。
この時、マブスにタイムアウトが残されていなかったので
ブルズベンチはファウルをする作戦を指示していたようです。
ただ、場所が悪かったですね。
ガソールはハインリックに
『なんでやねん!』と怒っているようにも見えました。(笑)
エリスもきっちりとハインリックがファウルしようとしているのを
察知してシュートモーションに入ったとコメントしています。
さすがというか抜け目ないというか…。
デリック・ローズの3Pフローターブザービーターがすごい!
オーバータイムでも劇的な瞬間がありました。
試合時間残り3.5秒、3点差ビハインドだったブルズ。
ジミー・バトラーからパスを受けたローズは左に2つドリブルをついて
3ポイントシュートを放とうとします。
しかしマブズのフォワード、208㎝のブランデン・ライトが
ブロックに来るのを見たローズはフローターシュートに切り替え
バックボードを使ったバンクショットを決めました。
こんな難しいシュートを決めてしまうあたり
さすがローズ、持ってるな~!と思わせますよね。(笑)
そしてダブルオーバータイムの終盤、またもや3点差ビハインドのブルズ。
残り5秒でガソールからパスをもらったローズは3Pラインから
1.5mほど後ろからディフェンスをかわして3Pを放ちますが
エアボールとなり試合終了。
最終スコアは132-129でマブスの勝利でした。
それでは、動画で試合を見てみましょう。
ローズはひざの故障で約2シーズンを棒に振ったこともあり
以前のような電光石火のペネトレイトは影を潜めた感がありますよね。
引退を示唆するような発言をして話題になりましたが
まだ20代中盤と若いプレイヤーですので、MVPを獲った時のような
活躍を期待したいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
コメントお願いします!