
スポンサードリンク
NBAにはジャンプ力の高い選手が
たくさんいますよね。
ジェラルド・グリーンなんかはその代表格だと思います。
アメリカではジャンプ力だけなら
NBA選手以上なんていうプレイヤーが
-多く存在するらしいですね…。
今季、メンフィス・グリズリーズで
プレイする予定のDJステフェンズの
ジャンプ力も相当えげつないレベルです。
今回はスラムダンクチャンピオンも
夢ではないDJステフェンズのジャンプ力を
動画でチェックしておきましょう。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
DJステフェンズって誰?
生年月日:1990年12月19日
出身地:テキサス州キリーン
身長196㎝
体重85㎏
出身高校:ハーカーハイツ
カレッジ:メンフィス大(2009-13)
高校時代のステフェンズはそれほど
有名な存在ではありませんでした。
そんなステフェンズですがメンフィス大から
奨学金をオファーされメンフィス大学に入学。
そして大学3年生の時にはカレッジバスケの
ファンたちにとってステフェンズのダンクと
ブロックの能力は評判になっていました。
2011-12シーズン、彼はインタースポーツ
ダンク・オブ・ザ・イヤーという賞を獲得。
4年生になるとスターターに定着し地区の
最優秀守備選手賞に選ばれるまでに
成長しました。
メンフィス大での4年間のキャリアで
129試合に出場し、彼の残した平均
スタッツは
4.0得点、3.4リバウンド、1.2ブロックでした。
DJステフェンズのプロキャリア
2013年のNBAドラフト前のワークアウトで
ステフェンズは…
垂直跳び⇒40インチ(102㎝)
ランニングジャンプ⇒46インチ(117㎝)
という参加者の中で最も高い数値を記録しました。
また彼はコートの4分の3を駆け抜ける
タイムも最高記録をマークしました。
残念ながらドラフトでは指名を受けることが
なかったステフェンズですがサマーリーグで
マイアミとオーランド、ダラスでプレイ。
しかしNBAではプレイすることなくギリシャの
プロリーグチームと契約。
2014年3月にはアメリカに戻り、同月26日に
ミルウォーキー・バックスと10日間契約を締結。
3月29日に12分間で5得点、4リバウンドを
記録してNBAデビューを果たしました。
バックスとの10日間契約の後、彼は
トルコのプロリーグで203-14シーズンを
終えました。
2014-15シーズン、彼はペリカンズと契約。
しかし2014年10月24日にペリカンズを
解雇され、12月2日にロシアのプロチームと
契約を結び、残りのシーズンを過ごしました。
2015-16シーズンもキャブスと契約を
結んだものの、2015年10月23日に解雇となり
下部組織のDリーグでプレイし、1試合平均
約20分間のプレイ時間で8.2得点
4.9リバウンド、1・3ブロックを
記録しました。
そして今季、現在はカレッジ時代を過ごした
メンフィスでグリズリーズと契約しています。
DJステフェンズのジャンプ力を動画でチェック!
それではステフェンズのジャンプ力が
よくわかる動画を3本紹介します。
特に最後のやつは強烈です!
2015-16シーズンのサマーリーグハイライト動画
2016-17シーズンサマーリーグでのプレイ
先日のプレゲームウォームアップのダンク
いかがでしたか?
今季、シーズン開幕時にロスター入り
できるかどうかわかりませんが
身体能力的にはかなり高いものを
持っている選手ということは
間違いありませんね!
以上、DJステフェンズについてでした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
コメントお願いします!