
スポンサードリンク
NBAの2014-15レギュラーシーズンが始まったばかりですが
今回は2015年にFAとなるプレイヤーベスト15を紹介しましょう。
制約のない完全FAになるプレイヤーも結構多い&プレイヤーの予想バリューも記載していますので要チェックですよ!
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
【NBA】制限付きFAと完全FAの違いは?【フリーエージェント】
現状NBAのフリーエージェント制度としては
の2種類があります。
この2種類のフリーエージェントの違いを簡単に説明していきましょう。
完全FAとなったプレイヤーは、何の制限もなく、どのチームとでも契約することが可能。
(契約金額は上限が決められています。)
一方、制限付きFAとなったプレイヤーの場合は文字通り制限があります。
どんな制限か?
簡素に説明すると制限付きFA選手が所属するチームが契約の優先権を持ちます。
例)スパーズに所属するレナードが制限付きFAとなったとしましょう。
レナードが欲しい!と思ったマブスが4年70万ドルの契約をレナードに提示し、レナードも契約にサイン。
しかしサインした日から7日以内にスパーズが4年70万ドルの契約を提示した場合
レナードはスパーズと契約しなければなりません。
他にも例外条項がいくつかあるのでこれほど単純なわけではありませんが
基本はこんな感じだと思ってください。
2015年フリーエージェントになるプレイヤートップ15
では、早速15位から順に見ていきましょう!
15位:ジミー・バトラー
所属チーム:シカゴ・ブルズ
FAの種類:制限付きFA
今季年俸:200万ドル
契約予想:4年、4400万ドル
14位:ルオル・デン
所属チーム:マイアミ・ヒート
FAの種類:完全FA
今季年俸:970万ドル
契約予想:4年、4600万ドル
13位:ウェズリー・マシューズ
所属チーム:ポートランド・トレイルブレイザーズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:730万ドル
契約予想:4年、4000万ドル
12位:レジー・ジャクソン
所属チーム:オクラホマシティー・サンダー
FAの種類:制限付きFA
今季年俸:220万ドル
契約予想:4年、4800万ドル
11位:ポール・ミルサップ
所属チーム:アトランタ・ホークス
FAの種類:完全FA
今季年俸:950万ドル
契約予想:4年、4800万ドル
10位:モンタ・エリス
所属チーム:ダラス・マーベリクス
FAの種類:完全FA
今季年俸:840万ドル
契約予想:4年、5800万ドル
9位:デアンドレ・ジョーダン
所属チーム:ロスアンゼルス・クリッパーズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:1140万ドル
契約予想:4年、5600万ドル
8位:アル・ジェファーソン
所属チーム:シャーロット・ホーネッツ
FAの種類:完全FA
今季年俸:1350万ドル
契約予想:4年、5200万ドル
7位:グレッグ・モンロー
所属チーム:デトロイト・ピストンズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:550万ドル
契約予想:4年、6400万ドル
6位:クワイ・レナード
所属チーム:サンアントニオ・スパーズ
FAの種類:制限付きFA
今季年俸:290万ドル
契約予想:5年、9000万ドル
5位:ゴラン・ドラギッチ
所属チーム:フェニックス・サンズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:750万ドル
契約予想:4年、6200万ドル
4位:レイジョン・ロンド
所属チーム:ボストン・セルティクス
FAの種類:完全FA
今季年俸:1290万ドル
契約予想:4年、7900万ドル
3位:ラマーカス・オルドリッジ
所属チーム:ポートランド・トレイルブレイザーズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:1600万ドル
契約予想:5年、1億800万ドル
2位:マーク・ガソル
所属チーム:メンフィス・グリズリーズ
FAの種類:完全FA
今季年俸:1580万ドル
契約予想:4年、7200万ドル
1位:ケビン・ラブ
所属チーム:クリーブランド・キャバリアーズ
FAの種類:完全
今季年俸:1570万ドル
契約予想:5年、1億870万ドル
今季のレブロンのキャブス復帰ほどの地殻変動は起こらないと思いますが
来季も結構、力のあるプレイヤーが多くFAとなります。
優勝を狙えないチームにいるプレイヤーは強豪への移籍も考えられますし
来季もパワーバランスが変わる可能性は大いにありそうですね!
スポンサードリンク
ジミージャクソンって誰やねんもっと勉強せえや
ご指摘おおきに