
スポンサードリンク
コアなNBAファンなら2015年1月のブルズ戦でマイアミ・ヒートのハッサン・ホワイトサイドが
14得点、13リバウンド、12ブロックというちょっと変わったトリプルダブルを
記録したことはご存知だと思います。
今シーズン、これまで39試合に出場し1試合平均
11.1得点(FG成功率62%)、9.9リバウンド、2.5ブロックを記録しています。
実はホワイトサイドは2010年にNBAデビューを果たしているんですよね。
僕も知りませんでしたけど…。
ということで、ホワイトサイドについてちょっと調べてみたので
経歴やプロフィールなどをまとめたいと思います。
ハイライト動画もありますのでゆっくりとご覧ください!
スポンサードリンク
ハッサン・ホワイトサイドのプロフィールや経歴は?
フルネーム:Hassan Niam Whiteside
生年月日:1989年7月13日
出身地:ノースカロライナ州、ガストニア
国籍:アメリカ
身長:213㎝
体重:120㎏
ホワイトサイドのバスケ経歴
出身高校:パターソン高校(ノースカロライナ州、ルノアール)
出身大学:マーシャル大学(2009年~2010年)
NBAドラフト:2010年2巡目、全体33位でサクラメント・キングスから指名
チーム遍歴
2010–2012:サクラメント・キングス&レノ・ビッグホーンズ(Dリーグ)
2012–2013:スーフォールズ・スカイフォース(Dリーグ)
2013:リオグランドバレー・ヴァイパーズ(Dリーグ)
2013:レバノンリーグ
2013:四川省ブルーホエールズ(中国リーグ)
2013–2014:レバノンリーグ
2014:江蘇ドラゴンズ(中国リーグ)
2014:アイオア・エナジー(Dリーグ)
2014-2015:マイアミ・ヒート
こうして経歴を見ると、大学では1年間のみしかプレイしていないですが
ドラフトで指名されているのでもともと素質のあるプレイヤーなのだと思います。
大学時代のスタッツは
13.1得点、8.9リバウンド、5.4ブロック(!)とセンターらしい記録を残しています。
ところがキングス入団後のルーキーイヤーはキングスとDリーグを行ったり来たり。
さらに2011年3月5日には左膝の腱を部分断裂し手術を受けています。
不幸も重なり、ホワイトサイドのルーキーイヤーはキングスで1試合出場しただけにとどまりました。
キングスでプレイした2シーズンで合計19試合に出場し、残したスタッツは
5.9得点、2.0リバウンド、0.7ブロックでした。
その後、チームを転々と渡り歩いたホワイトサイドですが
2014年11月24日にマイアミ・ヒートと契約を結び、現在に至ります。
今年の2月4日にはキャリアハイの24得点(FG:12/13)、20リバウンドを記録。
ホワイトサイドのマークしたFG成功率90%以上で20得点&20リバウンド以上という記録は
NBAの歴史でも4人しか成し遂げたことのない素晴らしいスタッツでしたよね。
ハッサン・ホワイトサイドのハイライト動画をチェック!
それではここでホワイトサイドのハイライト動画と
シュートチャートをチェックしておきましょう!
ハッサン・ホワイトサイドのシュートチャート
それほどジャンプ力のある選手ではありませんが
高い身長と長い腕を使ったブロックショットが強烈ですね!
筋肉もしっかり付いていてフィジカルも
強そうな感じで当たり負けしていませんし…。
シュートチャートを見ても典型的なセンターらしく
ゴール下&ペイントエリア内での得点が多いですね。
もともとヒートはインサイドが弱いと言われていたチームなので
うまい具合に補強が成功したと言えるでしょうね。
今後のホワイトサイドの活躍にも注目したいですね!
以上、ハッサン・ホワイトサイドについてでした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
コメントお願いします!