
スポンサードリンク
デリック・ローズをもって
『彼こそ、僕が探し求めていたチームメイトだ。』
と言わしめたブルズのSF、ジミー・バトラー。
今シーズン、ここまでバトラーは1試合平均38分のプレイタイムで
22.2得点(FG成功率:45.5%、3P成功率:33.3%、FT成功率:83.3%)
4.9リバウンド、4.1アシストをマーク。
平均得点はリーグで第12位と堂々たる成績を残しています。
彼が2011年ドラフト30位で指名され
主にディフェンス要員としてプレイしていたバトラーが
これほどの選手に成長するとは誰も想像していなかったことでしょう。
スポンサードリンク
ジミー・バトラーがキャリアハイ53得点!OTだけで24得点!
先日、バトラーが後半だけで40得点を記録し
ブルズの後半最多得点記録だった39得点(マイケル・ジョーダン)を
更新したというニュースをお伝えしました。
関連記事はコチラ↓
ジミー・バトラーがジョーダンの記録越え?後半だけで40得点!
そんなバトラーがまたもや怒涛のパフォーマンスを披露してくれました!
それではここでジミー・バトラーの
キャリアハイ53得点パフォーマンスを
動画でチェックしましょう。
現地1月14日に行われたブルズvsシクサーズ戦。
誰もブルズのSFを止めることができなかったようです。
ドライブ、ステップバックジャンパー、アリウープ
ターンアラウンドジャンパー、3ポイントと
オプションが多いですよね!
バトラーはキャリアハイとなる53得点を記録。
試合は115-111でブルズがオーバータイムの接戦を制しました。
前半で24点差をつけられたブルズでしたが
30本中15本のフィールドゴール、25本中21本のフリースローを決め
10リバウンド、6アシスト、3スティールの記録した
バトラーの活躍で見事に試合をひっくり返しましたね!
バトラーはデリック・ローズの怪我とパウ・ガソルの休養のため
彼がスコアしなければならないという状況でしたが見事にチームの期待に応えました。
さすがに26歳のバトラーにとっても49分間の出場はきつかったようで
オーバータイムでは手を膝に置き疲れた様子を見せていました。
オールスターには間違いなく出てくるでしょうし
安定したプレイぶりはもはやブルズのエースと言えるでしょうね。
以上、ジミー・バトラー、キャリアハイ53得点という話題でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
もう、押しも押されぬシカゴの大黒柱になりましたね(^^)シカゴファンの私には頼もしい限りです。
あてにならないローズより、安定感抜群のJBやパウこそシカゴの最強のオプション!
今年こそ宿敵、キングを倒しカンファレンス制覇してもらいたいです。
一番搾りさん
コメントありがとうございます!
プレイオフでレブロン・ジェームズと
ジミー・バトラーのマッチアップは楽しみですよね!