
スポンサードリンク
日本時間の今日、現地12月21日に行われる
オクラホマシティー・サンダーvsロサンゼルス・クリッパーズの1戦を控え
サンダーのエース、ケビン・デュラントがチームが
実行するかもしれない『ハック・ア・ジョーダン』戦略について
彼自身の考えを述べました。
デュラントはESPNの記者に対して
『もしハックされたくないのなら
お前のクソ下手くそなフリースローを
どうにかしろよ。』
今シーズン88.4%のフリースロー成功率で
NBA全選手中11位につけるデュラントの言葉には
重みがあるでしょうね。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
デュラントがゲームウィニングショットを決め勝利!【追記】
接戦となった1戦でしたが、ケビン・デュラントが
ゲームウィニングショットをショットを決め
さらにクリッパーズ最後のオフェンスで
クリス・ポールのラストショットをブロックし
サンダーの勝利に大きく貢献しました。
それではKDのハイライトプレイを動画でチェックしましょう。
デュラントは27得点、9リバウンド、7アシストの活躍でしたね!
デュラントがデアンドレ・ジョーダンのフリースローについて一言!
一方、デアンドレ・ジョーダンはキャリアを通して
どん底のフリースロー成功率であり、今季も特に完全された感はありません。
関連記事はコチラ↓
デアンドレ・ジョーダンがフリースローでチェンバレンに並ぶNBA記録
デアンドレ・ジョーダン自身のフリースローについて『何も変えない』
今シーズンもジョーダンはここまで227回のFTアテンプトがあり
成功率はわずか38.8%という確率。
この227回のFTアテンプト数の大半は『ハック・ア・ジョーダン』時に
行われたインテンショナル・ファウル。
現地メディアの多くが『ハック戦略』に対して否定的な立場を取っています。
もちろん見ているファンにとってもフリースローの数が増え
ゲームの流れはさえぎられるといったネガティブな面が多いですよね。
前回のサンダーvsクリッパーズのマッチアップでは
サンダーが『ハック・ア・ジョーダン』を実行し
ジョーダンは22本中12本のFTを成功させ
クリッパーズの勝利に貢献しました。
今回の対戦で『ハック・ア・ジョーダン』が実行されるかどうか?
この辺も含めて観戦してみてくださいね!
以上、デアンドレ・ジョーダンのFTに対するデュラントのキッツイ一言でした。
スポンサードリンク
No commented yet.