
スポンサードリンク
ベテランでフリーエージェントのレイ・アレン。
彼については以前にも引退か?プレイオフ前に優勝を狙えるチームと契約か?
という記事をアップしました。
関連記事はコチラ↓
レイ・アレンが復帰せず、このまま引退?
レイ・アレンの去就は?キャブスに移籍?
今回はレイ・アレンが次の10日間で決断を下すという
アメリカで流れた速報をお伝えします!
スポンサードリンク
レイ・アレンがついに所属チームを決断!候補は6チーム!
2014-15シーズンもほぼ3分の2が消化され、プレイオフ争いが激しさを増すこの時期、
フリーエージェントのレイ・アレンがとうとう決断を下すようです。
アレンは2015年2月10日~20日の間に決断を下すと見られており
タイトル争いが可能な6チームの中から、自身の所属するチームを決めるだろう
とFOXスポーツが伝えています。
候補の一つであり、ヒート時代のチームメイトである
レブロン・ジェームズ、マイク・ミラー、ジェームス・ジョーンズの所属する
クリーブランド・キャバリアーズは最もアグレッシブにアレンに
オファーをするだろうと見られているようです。
キャブス以外に上がった候補、他の5チームは次の通りです。
39歳、昨シーズンはキャリアローの1試合平均9.6得点しか記録していないアレンですが
フィールドゴール成功率は44.2%、3ポイント成功率は37.5%と
優勝争いをするチームにとっては非常に魅力的な
ベンチプレイヤーであることは間違いありませんね!
アレンがどのチームに所属する決断を下すのか?楽しみですよね!
個人的にはホークスが一番アレンにマッチしそうなチームだと思っています。
ウィザーズに入っても面白そうですけどね~。
こうやっていろいろ妄想するのが楽しいですね。(笑)
以上、レイ・アレンの去就についての速報でした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
ホークスはカイルコーバーと言うリーグ指折りのシューターがいますし、わざわざレイアレンをベンチプレーヤーとして獲るとは、自分は思えません。
同様にウィザーズにはビール、クリッパーズにはレディックがいて、しかも両チームとも今期の調子はいいので、わざわざ引退間近のプレーヤーをロスターに入れるとは考え辛いです。ウォーリアーズはスプラッシュブラザーズに加えてベンチ陣にはベテランも何人かいるので、考え辛そうです。
となるとキャバリアーズが有力そうに思えるのですが、どうなるんでしょうね……。
ヒート時代のレイアレンは「シュートの上手いロールプレーヤー」と言う感じの立ち位置だったので、次のチームでもそう言う働きをしそうです。
コメントありがとうございます!
コーバーの3P成功率はえげつないですよね。
アレン自身はプレイするなら優勝の可能性が最も高いチームを選択するだろうと言われているようです。
が、今シーズンは予想が難しいですよね。
個人的にはウィザーズは若いチームなので、ベテランの加入もありかな?と思っています。
デレク・フィッシャーがシーズン終盤にお声がかかっていたような感じで(笑)
いずれにせよ、今シーズンがNBAでアレンを見れる最後の年となる可能性は高いでしょうね。