
スポンサードリンク
2年連続のオールスターMVPに輝いた
ラッセル・ウェストブルックが
またまたトリプルダブルを記録!
現地3月14日に行われた
サンダーvsブレイザーズ戦の
第3クオーター残り8分52秒の時点で
ウェストブルックは10個目の
リバウンドをもぎ取り
リーグ単独トップとなる
12回目のトリプルダブルを記録しました。
スポンサードリンク
もくじ (クリックで移動します)
ウェストブルックがジェイソン・キッド以来の記録達成!
プレイオフの1回戦で顔合わせの
可能性があるサンダーvsブレイザーズ戦は
128-94でサンダーが圧勝しました。
以前、紹介しましたがウェストブルックの特徴は短時間でトリプルダブルを記録すること。
そして毎度のようにウェストブルックは
わずか28分のプレイタイムで
17得点、10リバウンド、16アシストを記録。
それではここでこの試合の
ウェストブルックのハイライト動画を
チェックしましょう。
ウェストブルックはハーフタイムの時点で
10得点、9リバウンド、11アシストを
記録しておりもう少しで史上最速で
トリプルダブルを記録した
選手という記録を残すところでした。
10個目のリバウンドを取るのが
少し遅れたせいでこの記録は逃しましたが…。
しかし今回のスタッツでウェストブルックは
11回のトリプルダブルを記録している
ドレイモンド・グリーンを抜き
単独首位に立ちました。
ウェストブルックの記録した12回の
トリプルダブルというのは
2007-08シーズンにジェイソン・キッドが
記録した13回以来の数字となります。
これまでNBAキャリア8シーズンで
合計35回のトリプルダブルを
記録してきたウェストブルック。
既にトリプルダブル記録回数で
NBA歴代トップ10入りを果たしていますが
今後この数字をどこまで伸ばせるのか
楽しみですね!
ちなみにキャリアで最も多く
トリプルダブルを記録したのは
オスカー・ロバートソンの181回です。
(ジェイソン・キッドは第3位で107回)
ウェストブルックがあと10年怪我なく
プレイし続けることができれば
ジェイソン・キッドの記録を
抜くことが出来るかもしれませんね!
今シーズンのトリプルダブル数は過去26年で最多
全チームが14~17ゲームを残した
レギュラーシーズン終盤ですが
今季、NBAではすでに54個の
トリプルダブルが記録されています。
この数は1989-90シーズンまで
さかのぼらないと出てこない数字。
今季、なぜこれほどトリプルダブルが
量産されているのか?
ESPNによると1試合当たりの
ボールポゼッション数が
1992-93シーズン以来の高い数値
となっているそうです。
従って、選手はより多くの
オフェンス、アシスト、リバウンドを
記録する機会を得ることになります。
ちなみにオスカー・ロバートソンが
アベレージでトリプルダブルを記録した
1961-62シーズンは今日よりも
さらに速い展開でゲームが進んでいたようです。
以上、ラッセル・ウェストブルックが
12回目のトリプルダブルを記録した
というニュースでした
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
スポンサードリンク
コメントお願いします!