クリスポールが20アシストを含むNBA史上初のスタッツを記録
最近ではステフィン・カリーや ラッセル・ウェストブルックが派手に 活躍しているので少々クリス・ポールの 影が薄く感じてしまうかもしれません。 しかしクリス・ポールは間違いなく リーグのトップPGの一人です。 ターンオーバーも少なく、まさに正統派 ポイントガードと呼べるんじゃないでしょうか? そんなクリス・ポールがキャリア初の ...
最近ではステフィン・カリーや ラッセル・ウェストブルックが派手に 活躍しているので少々クリス・ポールの 影が薄く感じてしまうかもしれません。 しかしクリス・ポールは間違いなく リーグのトップPGの一人です。 ターンオーバーも少なく、まさに正統派 ポイントガードと呼べるんじゃないでしょうか? そんなクリス・ポールがキャリア初の ...
クリーブランド・キャバリアーズは直近の10試合で8勝2敗、現在7連勝中。 ロサンゼルス・クリッパーズも9連勝中で直近の10試合で9勝1敗。 ともに好調なチームをけん引するエースである ・レブロン・ジェームズ ・クリス・ポール の2人がNBA第11週プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選出されました。 奇遇にも今回選出された2人は...
ロサンゼルス・クリッパーズのクリス・ポールが ダンクをぶち込むというシーンは極めてまれですよね。 実際、ポールの身長は6フィート(183㎝)ですが 6フィートのプレイヤーがそうそうダンクをするシーンは 多く目にしません。 しかし現地12月28日のワシントン・ウィザーズ戦で クリス・ポールが珍しいダンクシーンを演出してくれました...
ポール・ピアース、ランス・スティーブンソンや ジョシュ・スミスを獲得し、マブスへ移籍しそうになった デアンドレ・ジョーダンの引き留めに成功し 今シーズンは万全の態勢で優勝候補の一角である ロサンゼルス・クリッパーズ。 先日も連勝街道まっしぐらのウォーリアーズ相手に 優位に試合を運び、あと一歩というところまで追いつめました。 し...
ウェスタンカンファレンスの強豪同士 ロサンゼルス・クリッパーズと ゴールデンステイト・ウォーリアーズの 好カードが現地11月4日に行われました。 今シーズンのプレイオフでも顔を合わせる 可能性の高い両チームだけにしっかりと 勝っておきたい試合でしょうね。 今回はこの試合の中から NBAのトップポイントガードである クリス・ポー...
2015年NBAドラフトでナゲッツから指名を受けた PGのエマニュエル・ムディエイ。 僕は3位指名を予想していましたが 結局、7位指名でしたね。 関連記事はコチラ↓ エマニュエル・ムディエイは高卒後CBAに行った異端児! レイカーズがオカフォーではなくラッセルを獲得したので シクサーズは急遽、ビッグマンのオカフォーを指名したと...
今シーズン、絶好調のゴールデンステイト・ウォリアーズ。 破竹の12連勝、フランチャイズ記録を達成し17勝2敗で リーグのベストチームとなっています。 そして早くもMVP候補として名前の挙がっているウォリアーズの司令塔であるステフィン・カリー。 彼は今シーズンのNBAベストPGなのでしょうか?